ウェブやパンフレットでよく使われる留学関連用語集
| A | B | C | D | E | F | G |
| H | I | J | K | L | M | N |
| O | P | Q | R | S | T | U |
| V | W | X | Y | Z |
| A | |
|---|---|
| ACT | 大学進学のためのテスト [詳しくみる] |
| Admission | 入学許可 |
| Admission process | 入学手続き |
| Academic mission | 学園の目的・目標 |
| Academic Schedule | 学校スケジュール |
| Application | 申込書 |
| Apply | 申し込む |
| At a glance | 一目表、早見表(内容のまとめ)) |
| Athletic Mission | 運動競技の目的 |
| Acceptance | 入学許可 |
| Accommodation | 設備 |
| Activities | 各種の活動 |
| Advisors | アドバイザー |
| Annual Fund | 年間資金 |
| Arts | 芸術全般 |
| Accreditation | 認可校 |
| Academic credit | 高校の単位 |
| Alumni | 同窓会、校友 |
| ADD | 多動性障害(ADHD) |
| AP | 大学進学のためのテスト [詳しくみる] |
| A state-of-the-Art | 設備、建造物、施設など──米国が認める時代を象徴するもの |
| B | |
|---|---|
| Boarding life | 寮生活 |
| Bullying | いじめる |
| Biology | 生物学 |
| Boarding students | 寮生 |
| C | |
|---|---|
| Community Service | 地域への奉仕 |
| College matriculation | 大学入学許可 |
| Course Description | 学習課目詳細 |
| Contact | 連絡を取る |
| Campus Safety | 安全なキャンパス |
| Chemistry | 化学 |
| Curriculum | 学習教科目 |
| Co-curriculas | 選択科目 |
| Custodian | 管理人・保護者 |
| County | 米国各州の地区を表す「群」 |
| Countries | 外国人学生 |
| D | |
|---|---|
| Daily schedule | 日常学習計画 |
| Day student | 全日制学生(通学生) |
| Dean | 学部(長) |
| Direction | (学園などに行く場合の)方向、方面 |
| Directions | 指示、指導 |
| Director | 部署(長) |
| Discrimination | 差別 |
| Disability | 能力が欠如 |
| Dress code | 制服の決まり |
| Directed study | 義務として課す学習(校則違反の時) |
| Donation | 寄付 |
| Double-deck bed | 2段式ベッド |
| E | |
|---|---|
| ESL | 英語以外を母国語とする学生を対象とした英語コース |
| Ethical | 道徳上、倫理上 |
| ELL | 英語以外を母国語とする学生を対象とした英語コース |
| Ethnic | 民族(の) |
| Ethnicity | 民族性 |
| F | |
|---|---|
| Facilities | 設備・施設 |
| Faculty | 学部(Department ) |
| Faculty | 教職員 |
| F-1 | アメリカ大使館が与える学生ビザ |
| Fee | 授業料以外の諸経費 |
| Freshman | 9年生(大学1年) |
| G | |
|---|---|
| Graducation | 卒業 |
| Guardianship | 身元保証人制度 |
| H | |
|---|---|
| Homecoming | 一年一回の学園同窓会(行事) |
| Human resources | 総務、人事の総称 |
| Hands-on Training | 実演を交えて指導する、実践指導 |
| Harkness table | 楕円形の学習テーブル |
| Head of school | 学校長 |
| I | |
|---|---|
| IB Programme | 大学進学のためのテスト(カナダ、ヨーロッパが主流) [詳しくみる] |
| ICG | (Independent Curriculum Group の略)独自のカリキュラム開発グループ |
| Information technology | 情報技術 |
| Inquire | 問い合わせ |
| I-20 form | 米国の学校が発行する入学許可書 |
| International students | 留学生 |
| ISEE | SSATと同一のテスト |
| J | |
|---|---|
| Junior | 11年生(大学3年) |
| L | |
|---|---|
| Leadership | リーダーシップ |
| Letter of acceptance | カナダの学校が発行する入学許可書 |
| Leraning differences | 学習に遅れが発生(ついて行けない、困難、苦手) |
| M | |
|---|---|
| Media relations | 広告媒体(一般公開) |
| Middle school | 中学校 |
| Math | 数学 |
| O | |
|---|---|
| Open house | 学園開放 |
| P | |
|---|---|
| Parents’ association | 父兄保護者会 |
| Planned Giving | 学園への寄贈、寄付計画 |
| Performing arts | 劇場演劇 |
| Publications | 出版物 |
| Physics | 物理学 |
| Physical science | 自然科学 |
| Payment | 支払い |
| President | 学長 |
| Q | |
|---|---|
| Quick facts | 一覧表(内容のまとめ) |
| R | |
|---|---|
| Race | 人種 |
| Residential program | 寮生活プログラム |
| Research | 研究・探求 |
| Registration form | (登録、入会)書類 |
| Rolling admission | 入学申請期限後でも願書受付 |
| S | |
|---|---|
| SAT | 大学進学のためのテスト [詳しくみる] |
| Seeking help | 助けを求める |
| Self-esteem | 自尊心 |
| Senior | 12年生(大学4年) |
| Skip | 飛び級 |
| Small class | 少人数クラス |
| Sophomore | 10年生(大学2年) |
| Spiritual development | 崇高な精神開発 |
| SSAT | 高校入学前のテスト [詳しくみる] |
| States | 米国学生を |
| Student Union | 学生主体の団体 |
| Study Permit | カナダ大使館が発効する学生ビザ |
| Summer program | 夏期の学習プログラム |
| Sustainability | 持続可能な |
| T | |
|---|---|
| Technology Initiative | 先端技術の修得 |
| TOEFL | 外国人のための英語力総合テスト [詳しくみる] |
| Tuition and Financial Aid | 授業料及び補助制度 |
| Trustees | 学園評議員、理事 |
| U | |
|---|---|
| Upper school | 高等学校 |
| V | |
|---|---|
| Visiting | 学園訪問 |
| Visual arts | 映像藝術 |
| W | |
|---|---|
| Weekend activities | 週末行事 |






